-
資産運用報告(2023年6月度)
6月の資産運用報告をします。 報告指針については(参考)にまとめましたのでご参照ください。 この記事はこんな人におすすめ 資産運用をしている人間のリアルな運用実績を見てみたい人 投資信託を始めたいと考えている人 くろいこが2030年にちゃんと生き... -
【2023年6月】VYM、SPYD分配金報告
2023年6月のETF分配金が振り込まれました。 私はSBI証券でVYM、SPYDを保有しています。 詳しい運用方針はこちらを参照してください。 2023年6月は増配 分配金の結果 2つのETFの分配金は以下のとおりでした。 なお、ドルでの口座振込です。 配当金報告書に... -
資産運用報告(2023年5月度)
5月の資産運用報告をします。 報告指針については(参考)にまとめましたのでご参照ください。 この記事はこんな人におすすめ 資産運用をしている人間のリアルな運用実績を見てみたい人 投資信託を始めたいと考えている人 くろいこが2030年にちゃんと生き... -
【ブログ運営】1ヶ月目レポート
おや、いつの間にか開設から1ヶ月過ぎてた・・・ 2023年4月20日にサーバーを契約し、4月23日に初めての記事を投稿しました。それから1ヶ月間、このブログがどこまで成長したのか振り返ってみます。 初心者ブロガーの一例として参考になればうれしいです。 ... -
ひとり暮らしのうつ病ケアに「湯治」という選択肢
心も体も限界・・・自分ひとりの面倒も見られないくらいしんどい・・・ひとり暮らしで近くに頼れる人もいない・・・ つらいですね・・・・・・そんなときは「湯治」が一つの選択肢になるかもしれません この記事をオススメしたい人 心身ともに疲れきってい... -
温泉の効果(適応症)についてまとめてみたよ
調べてびっくりしたんだけど、温泉そのものの所轄庁って環境省なんですよ。 温泉を採りすぎないように温泉資源の保護という点から管轄しているそうです。 昔は厚労省が所轄庁でしたが、現在は厚労省では入浴施設などの営業に関することを担当しているそう... -
旅の持ち物リスト(湯治、のんびり編)
ああ・・・つかれた・・・もうだめだ・・・どっか遠くに行きたい・・・ わかります、その気持ちうつ病で休職する寸前、私もそう思いましたそして休職してすぐに、湯治に行ったのでした 今回は、 「何もしない」を目的にした旅 湯治、宿でのんびり過ごすこ... -
alt属性って何?必要なの?
SEOについて調べているとalt属性っていうのがでてきたんだけど・・・これって何?絶対やらないとだめなの? 結論から言うと、「できることはやった方がいい」ということになります。 この記事を読むとわかること alt属性とは何か alt属性の果たす役割 alt... -
【2023年8月合格!】Googleアドセンス審査合格までにやったこと
※2023年8月8日に無事通過しました! やたー! 2023/4/23ブログ開設 4日後の4/27にGoogleアドセンスに申請するも、5/5に不合格通知が届く それから合格までにやったことをこちらに継続記録していきます 不合格の連続(1~4回目) 1回目 記事数3で申請、不... -
Kindle Unlimitedを使ってみた感想を書くよ
ご存じの方も多いでしょうKindle Unlimited。 今回、2か月99円で利用できる機会があったので初めて利用しました。 結果・・・ え、めっちゃいいじゃん! となったので、私の感想と感じたメリット/デメリットをお伝えします。 Kindle Unlimitedの概要 すで...