2023/5/2追記
その後更新を続け、8記事投稿した時点で「提携承認」のお知らせが来ました。
10記事以上ではありませんでしたが、アクティブなブログと認識してもらったんだと思います。
ブロガーさんの多くが利用している「もしもアフィリエイト」に登録しました。
もしもアフィリエイトでAmazonに提携申請するときに注意する点があります。
くろいこ
私は気づかずに申請しちゃった
アフィ初心者丸出しで恥ずかしいですがシェアします
目次
もしもアフィリエイトは5記事以上が条件
もしもアフィリエイトの登録には5記事以上の投稿が必要です。
私はちょうど5記事あった状態で登録申請し、すぐに承認されました。
そのまま楽天とAmazonに提携申請し、楽天は即提携されました。
Amazon提携は10記事以上が条件
Amazonの方は先輩ブロガーさんらの記事から審査に日数がかかることを知っていました。
でも、何か気になって、もしやと思いAmazonの詳細条件を確認して「失敗した・・・」と思いました。
Amazonとの提携には
10記事以上のコンテンツが必要
なのです。
原因:プロモーション詳細を読んでいなかった
私は各プロモーションの「詳細条件へ」を事前に読むことを怠りました。
会社の仕事だったら契約書をちゃんと読むのに…
ビジネスとして当然のことをやってませんでした
申請後にやったこと
取り急ぎ、以下に取り組むことにしました。
- リライト前提でできるだけ早く5記事追加
- もしもアフィリエイトとAmazonのアカウントのメールアドレスを一致させる
1は当然として、2は条件ではありませんが念のため同じアドレスになるよう変更しました。
まとめ
- もしもアフィリエイト自体の登録条件は5記事以上だが、Amazonの提携には10記事以上必要
- アフィリエイトは提携前に詳細をきちんと把握するべし
みなさまもお気をつけください。