アクセサリーの整理をしていたら、もう使わないパールのイヤリングが出てきました。
今はピアスだし、パールのピアスあるしね
実は、最近パールの指輪が欲しいなと思ってまして。
しかも、金のネックレスも買ったから、なんかペンダントトップも欲しいなと思ってまして。
これは神の思し召しか。
というわけで、アクセサリーを自分で作ってみたので記録します。
ビフォア
さて、当該パールはこんなです。
パールを金具から外す方法はこちらのサイトを参考にしました。
小皿にイヤリングを置いて熱湯をかけてしばし待つ。
タオルを手にクルクルと動かしたらかんたんに取れました。
軸部の接着剤が黄色に変色していました。
粒はだいたい8.5㎜。
淡水パールなのでやや扁平です。
アクセサリーパーツを取り寄せる
普段は楽天かアマゾンで買い物する私ですが、今回は「ケンケンジェムズ」さんを利用しました。
シルバー製18kgpの素材を1個から買えて、しかも安い!
楽天では、同等品を見つけられませんでした。
さすが専門店。
で、購入したのがこちら。
爪留めのデザインが好き&扁平気味なパールなので、いけるかなと思いました。
いざ作業
作業はパールを爪で止めれば完了。
・・・のはずが、意外とパールちゃん、丸かったみたいで爪だけでは留まらず。
え・・・だめなの・・・?
で、先ほどのパールを外すときに参考にしたサイトをまた確認。
エポキシ系接着剤を使え、とのことでダイソーのあるスーパーに駆け込みました。
あったよ~ よかった~
で、苦戦しつつも2剤を混ぜてつまようじで石座の底部と爪にぬり、無事パールを接着できました。
宝石に接着剤をつけることに抵抗がありましたが、パールでは当たり前の処理の模様。
丸っこいからそういうもんか。
アフター
じゃーん!
あらあらまあまあいいんじゃないの?
それなりな感じじゃない?
粒の大きさ的にも華美すぎず、普段着に合わせて使えるセットができあがりました。
ちなみに、今回の費用はパーツと接着剤で合わせて1,420円!安!
大満足な出来になりました。
アップサイクルに成功しました
そして、アクセサリー作りにはまりそう・・・
でも物は増やしたくない・・・
ご覧いただきありがとうございました。